ロボットガールズZ ONLINE Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
装備品・装備強化
のバックアップ(No.14)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
装備品・装備強化
へ行く。
1 (2014-09-30 (火) 05:10:43)
2 (2014-10-03 (金) 17:14:11)
3 (2014-10-04 (土) 13:34:50)
4 (2014-10-06 (月) 13:30:58)
5 (2014-11-02 (日) 01:07:16)
6 (2014-11-05 (水) 17:52:32)
7 (2014-11-09 (日) 08:03:22)
8 (2014-11-23 (日) 11:48:16)
9 (2014-11-26 (水) 09:18:29)
10 (2014-11-28 (金) 01:15:04)
11 (2014-11-29 (土) 03:57:09)
12 (2014-11-30 (日) 03:59:36)
13 (2014-11-30 (日) 12:26:04)
14 (2014-12-04 (木) 18:58:45)
15 (2014-12-13 (土) 06:35:14)
16 (2014-12-27 (土) 09:40:02)
17 (2015-01-02 (金) 02:40:25)
18 (2015-12-05 (土) 05:13:58)
19 (2015-12-05 (土) 07:52:06)
20 (2015-12-20 (日) 23:52:01)
21 (2015-12-22 (火) 19:56:09)
22 (2016-01-07 (木) 18:14:14)
23 (2016-01-23 (土) 05:10:58)
24 (2016-01-23 (土) 07:33:00)
25 (2016-02-07 (日) 07:41:25)
26 (2016-02-07 (日) 10:32:35)
27 (2016-02-07 (日) 14:11:39)
28 (2016-02-23 (火) 09:16:09)
29 (2016-03-09 (水) 18:04:00)
30 (2016-03-24 (木) 22:07:01)
31 (2016-04-11 (月) 08:35:01)
32 (2016-04-13 (水) 05:11:10)
33 (2016-04-13 (水) 07:14:13)
34 (2016-04-14 (木) 02:20:30)
35 (2016-04-25 (月) 21:12:17)
36 (2016-04-27 (水) 16:37:05)
37 (2016-04-28 (木) 18:28:05)
38 (2020-08-03 (月) 15:54:37)
39 (2020-08-03 (月) 18:19:35)
40 (2020-08-03 (月) 20:50:15)
目次
装備について
枠について
ダメージ計算式
装備強化
装備品
特殊
アクセサリ
セット無し
ユニット初期装備
ユニット専用装備
セット有り
コメント
装備について
一度付けた装備は外すことが出来ない
別の装備で上書きすることは可能だが、付けていた装備は消滅するのでよく考えてから付けよう
▲
▼
枠について
ATK値は必殺技1~2、装備1~4の6枠のATK合計値となる
必殺技1:装備武器属性が、前衛(1,3)配置時の【通常攻撃】の属性となる
必殺技2:装備武器属性が、後衛(2,4)配置時の【通常攻撃】の属性となる
枠名には必殺技とあるが、各必殺技に設定されている属性が適用され、装備武器属性の影響を受けない
装備1~4:枠順による影響はみられない
▲
▼
ダメージ計算式
ATK値 - 相手DEF = ダメージ
L2武器の場合 ATK×1.15 ※通常攻撃のみ
弱点属性の場合 ダメージ×1.25
クリティカルの場合 ダメージ×2
詳細は
こちら
▲
▼
装備強化
ランク1
レベル
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
お小遣い
2200
2275
2350
2425
2500
2575
2650
2725
2800
2875
-
確率
77%
74%
71%
68%
65%
62%
59%
56%
53%
50%
-
RC
1
2
4
-
確率
97%
94%
91%
88%
85%
82%
79%
76%
73%
70%
-
ランク2
レベル
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
お小遣い
3475
3550
3625
3700
3775
3850
3925
4000
4075
4150
-
確率
72%
69%
66%
63%
60%
57%
54%
51%
48%
45%
-
RC
2
2
3
3
4
4
5
5
6
6
-
確率
90%
87%
84%
81%
78%
75%
72%
69%
66%
63%
-
ランク3
レベル
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
お小遣い
4750
4825
4900
4975
5050
5125
5200
5275
5350
5425
-
確率
68%
64%
61%
58%
55%
52%
49%
46%
43%
40%
-
RC
2
2
3
3
4
4
5
5
6
6
-
確率
83%
80%
77%
74%
71%
68%
65%
62%
59%
56%
-
ランク4
レベル
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
お小遣い
6025
6100
6175
6250
6325
6400
6475
6550
6625
6700
-
確率
62%
59%
56%
53%
50%
47%
44%
41%
38%
35%
-
RC
2
3
3
4
4
5
5
6
6
7
-
確率
76%
73%
70%
67%
64%
61%
58%
55%
52%
49%
-
ランク5
レベル
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
お小遣い
7300
7375
7450
7525
7600
7675
7750
7825
7900
7975
-
確率
57%
54%
51%
48%
45%
42%
39%
36%
33%
30%
-
RC
2
3
3
4
4
5
5
6
6
7
-
確率
69%
66%
63%
60%
57%
54%
51%
48%
45%
42%
-
▲
▼
装備品
Zグローブ
ランク
名称
属性
ATK(成長度)
設計書入手先
説明文
1
偽物Zグローブ
格闘
初期値
120(12)
初期装備
Zグローブの販促用に使われた展示模型、外見だけは良く似ている。
Lv10
240
1
粗悪Zグローブ
格闘
初期値
145(12)
駅前C3-10
ノリとその場の勢いだけで作られたZグローブっぽい何か、触るとちょっと湿っている。
Lv10
265
2
G級Zグローブ
格闘
初期値
165(15)
花壇区域C3-15
超合金Z繊維を30%使用して作られたZグローブ、使えなくはないがやっぱり湿っている。
Lv10
315
F級Zグローブ
格闘
初期値
Lv10
3
E級Zグローブ
格闘
初期値
215(18)
南の島A1-15
南の島B2-15
BP80
超合金Z繊維を50%使用して製造、グローブの半分は「情け容赦」でできています。
Lv10
395
3
D級Zグローブ
格闘
初期値
240(18)
灯台付近A1-15
おまけボックス
超合金Z繊維を60%使用して製造、シックなデザインはフォーマルな場での乱闘に最適です。
Lv10
420
4
C級Zグローブ
格闘
初期値
265(20)
おまけボックスⅡ
魔の海域A1-15
超合金Z繊維を70%使用して製造、この辺りがジョーク商品と兵器との境界線。おまわりさんあいつです。
Lv10
465
4
B級Zグローブ
格闘
初期値
290()
超合金Z繊維を80%使用して製造、そもそも10%刻みで作る必要があるのかという疑問を我々に投げかける一品。
Lv10
▲
▼
機関砲
ランク
名称
属性
ATK(成長度)
設計書入手先
説明文
1
おもちゃ機関砲
実弾
初期値
120(12)
初期装備
高速で豆が飛び出す遊戯用玩具、鬼は外・・・福はアタシ。
Lv10
240
1
はじめての機関砲
実弾
初期値
145(12)
Lv10
265
2
銭湯用機関砲
実弾
初期値
165(15)
住宅団地B2-15
初期ロットの誤植によって生まれた一品、オプションでアヒルとシャンプーハットが付属。
Lv10
315
戦闘用機関砲
実弾
初期値
Lv10
3
合金機関砲
実弾
初期値
215(18)
南の島B2-7
ノリとその場の勢いで金億をスムージーした結果なぜか剛性が向上。レシピなどない。
Lv10
395
3
超合金機関砲
実弾
初期値
240(18)
灯台付近B2-15
おまけボックス
余った金属を持ち寄り直観に任せてスムージー、金属の声が聞こえる。
Lv10
420
4
超合金機関砲Mk.Ⅱ
実弾
初期値
265(20)
おまけボックスⅡ
魔の海域B2-15
使った金属の産地が記された一品。最近、産地偽装が増えてきてね・・・。
Lv10
465
5
制圧用機関砲
実弾
初期値
315(22)
☆5戦闘獣オベリウス初期装備
制圧用に作られたはずがマニア向けの一品に。今日も悦びのお便りがこんなに。
Lv10
535
▲
▼
光線銃
ランク
名称
属性
ATK(成長度)
設計書入手先
説明文
1
ブリキ光線銃
光線
初期値
120(12)
初期装備
蛍光色に彩られたブリキの光線銃、撃つと七色に輝きながらレトロに鳴り響く。
Lv10
240
1
入学用光線銃
光線
初期値
145(12)
入学したての学生に最適の光線銃、公立学校指定の光線銃は大抵これ。
Lv10
265
2
実用光線銃
光線
初期値
165(15)
駅前A1-10
より実用性を追い求めた高学年向け光線銃、インターハイ常連校での指定品はこれ。
Lv10
315
2
再販型光線銃
光線
初期値
Lv10
3
特攻型光線銃
光線
初期値
215(18)
南の島B2-10
持つと公園で群れつつ、難しい漢字を使いたくなる呪いの光線銃・・・って事で夜露死苦ッ!
Lv10
395
3
光線銃R
光線
初期値
240(18)
灯台付近C3-7
おまけボックス
R式の光線銃、従来品に比べ様々な改良が施されている・・・、つまり・・・・・・『R』ってことさ・・・・・・。
Lv10
420
4
光線銃RZ
光線
初期値
265(20)
おまけボックスⅡ
魔の海域C3-7
『RZ』の名を冠する光線銃だ・・・・・・『R』から始まり・・・そして、『Z』ってことさ・・・・・・。
Lv10
465
▲
▼
特殊
ランク
名称
属性
ATK(成長度)
設計書入手先
説明文
1
つぎはぎパペット
特殊
初期値
120(12)
初期装備
ヒーローを立てる為に負け続けた、とある下っ端怪獣のパペット。
Lv10
240
1
中古のパペット
特殊
初期値
145(12)
中古なだけあって高くは売れないが、写真付きだと愛好家に高く売れる事もある。
Lv10
265
2
新式パペット
特殊
初期値
165(15)
駅前C3-15
世界中で賑やかしとして戦う怪獣の為に作られたパペット、今なら3個セットでこのお値段。
Lv10
315
高級パペット
特殊
初期値
Lv10
3
あざといパペット
特殊
初期値
215(18)
南の島C3-7
語尾に「ニャ」がついてしまう呪いのパペットニャ、・・・・・・外れなくなったニャ。当たりつき。
Lv10
395
3
超あざといパペット
特殊
初期値
240(18)
灯台付近C3-15
おまけボックス
語尾に「ニャ」が付いた上に猫耳をつけたくなるレア品にゃ。誰か助けて欲しいニャ・・・・・・。
Lv10
420
4
特攻パペット
特殊
初期値
265(20)
おまけボックスⅡ
魔の海域C3-15
持つと難しい漢字が刺繍された長ランが着たくなる呪いのパペット・・・って事で夜露死苦ニャッ
Lv10
465
4
匠のパペット
特殊
初期値
()
匠がオーダーに合わせて作った一品、稀にオーダーを無視することも。なんということでしょう。
Lv10
490
▲
▼
アクセサリ
▲
▼
セット無し
ランク
名称
性能(成長度)
設計書入手先
説明文
ATK系
1
Gブーメラン
初期値
ATK+48(8)
花壇区域B2-15
花壇区域C3-5
RG(4)
人に向かって投げる際は周りに気をつけましょう。
Lv10
ATK+128
1
護身の剣・改
初期値
ATK+()
護身の剣の改良版。より身を守ることに特化した。ただし防御はあがらない。
Lv10
ATK+
3
Gブーメラン・改
初期値
ATK+56(8)
おまけボックス
改良されたGブーメラン。周りに与える被害も大きくなった。
Lv10
ATK+136
2
レールガン
初期値
ATK+55(9)
2014年8月ログインボーナス(設計図)
RG(180)
エネルギーチャージ
Lv10
ATK+145
3
傘型ドリル
初期値
ATK+60(9)
RG(200)
イベント報酬
どう見ても傘にしか見えないが、回転して穴が掘れちゃう素敵な傘。
Lv10
ATK+150
3
プラネットナックル
初期値
ATK+65(9)
田舎町のお土産
惑星をイメージした拳。実は飛び出します。
※宇宙タイプには含まれない
Lv10
ATK+155
3
ドリルな拳
初期値
ATK+65(10)
RGショップ(170)
回転して飛んでいく拳。これで相手にプレッシャーをかけろ!
Lv10
ATK+165
4
Gブーメラン・改二
初期値
ATK+89(10)
Gブーメラン改の強化版。ビルを壊すならこれ!。
Lv10
ATK+189
4
Gブーメラン・改三
初期値
ATK+93(10)
Gブーメラン改二のさらなる強化版。町を壊すのなんて造作もない!
Lv10
ATK+193
4
レールガン・改
初期値
ATK+75(10)
おまけボックスⅡ
超エネルギーチャージ
Lv10
ATK+175
4
レールガン・改二
初期値
ATK+85(10)
おまけボックスⅢ
超エネルギーチャージ2倍
Lv10
ATK+185
4
護身の剣
初期値
ATK+90(10)
キングダンX10が持っている剣。自分の身は自分で護ろう!
Lv10
ATK+190
5
レールガン・改三
初期値
ATK+95(10)
おまけボックスⅢ
超エネルギーチャージ3倍。
Lv10
ATK+195
5
大空竜の籠手
初期値
ATK+96(10)
魔龍ボックス
これをつけた人の右手が時々蛇の様になると噂が・・・
Lv10
ATK+196
5
奇跡のドリル
初期値
ATK+100(11)
手に付けると奇跡を呼ぶと言われる巨大なドリル。
Lv10
ATK+210
6
ロケットミサイル
初期値
ATK+110(14)
ぼこグラSリーグ昇格
高威力なミサイルのはずだが何処か影が薄い。
Lv10
ATK+250
HP系
3
短距離弾道ミサイル
初期値
HP+70()
おまけボックス
威力はそこそこ。飛行距離はテキサスバーガー10個分程度。
Lv10
4
中距離弾道ミサイル
初期値
HP+90(17)
おまけボックスⅡ
威力は並だが、飛行距離がテキサスバーガー20個分と大幅に伸びている。
Lv10
HP+260
4
中距離弾道ミサイル・改
初期値
HP+110(18)
おまけボックスⅢ
中距離弾道ミサイルの改良版。飛行距離がテキサスバーガー1個分だけ伸びた。
Lv10
HP+280
4
中距離弾道ミサイル・改二
初期値
HP+()
Lv10
HP+
4
中距離弾道ミサイル・改三
初期値
HP+125()
中距離弾道改二の性能がさらに向上。結局名前は変更されなかった。
Lv10
HP+
4
ミネルバ帽子
初期値
HP+125(18)
ミネルバXが被っている帽子。これを被れば気分はすっかり女の子!
Lv10
HP+305
5
長距離弾道ミサイル
初期値
HP+130(18)
おまけボックスⅢ
威力が大幅に向上したミサイル。テキサスバーガー30個分という尋常では無い飛距離を誇る。
Lv10
HP+310
DEF系
1
中古の放熱板
初期値
DEF+35(5)
ランキング報酬
使い古された中古の放熱板。ボロボロだが、それなりに効果はあるようだ・・・
Lv10
DEF+85
2
人門型放熱板
初期値
DEF+37(6)
ランキング報酬
初心者用に作られた放熱板。目指せ放熱板マスター!
Lv10
DEF+97
3
汎用型放熱板
初期値
DEF+42(6)
おまけボックス
気軽に高温度の熱線が発射できるように作られた汎用型。冬のお供に最適。
Lv10
DEF+102
4
実戦型放熱板
初期値
DEF+50 (9)
おまけボックスⅡ
実戦を意識して作られた放熱板。デザインもいい感じである。
Lv10
DEF+140
4
実戦型放熱板・改
初期値
DEF+50 (10)
おまけボックスⅢ
実戦を意識して作られた放熱板。デザインが改良され放熱時のエフェクトがより派手に。
Lv10
DEF+150
4
実戦型放熱板・改三
初期値
DEF+65 (10)
おまけボックスⅣ
再三に渡り改良され性能は増したのだが、もはやどこをどういじればよいのか解らないとは開発者の弁。
Lv10
DEF+165
4
実戦型放熱板・改四
初期値
DEF+68 (10)
もはやいきつくところまでいってしまった。新しい物を作らせてくれという開発者の嘆きが込められている。
Lv10
DEF+168
5
超固い放熱板・零
初期値
DEF+60 (11)
おまけボックスⅢ
改良を重ねた放熱板のプロトタイプ。強度は上昇しているが、試作品のため作りが少し甘い。
Lv10
DEF+170
SPD系
1
スピードブーツ
初期値
SPD+1(1)
田舎ボックスⅡ
初心者向けとうたわれたブーツ。これを履きこなせれば半人前。
Lv10
SPD+11
1
スペイザーR・改
初期値
SPD+22(1)
スペイザーRの改良版。レプリカを改造するという、よく解らないことになった。
Lv10
SPD+32
1
マッハな翼・改
初期値
SPD+23(1)
マッハな翼の改良版。飛距離が伸びたが少し大きくなったので慣れが必要。
Lv10
SPD+
3
アクセルブーツ
初期値
SPD+9
おまけボックス
履くと足が速くなったように感じられる靴。あくまで感じるだけである。
Lv10
SPD+19
4
クイックブーツ
初期値
SPD+14(1)
おまけボックスⅡ
履くと本当に足が速くなる靴。マラソン大会ではこれを使おう!
Lv10
SPD+24
4
クイックブーツ・改
初期値
SPD+18(1)
おまけボックスⅢ
町内マラソン大会向けに特化されたブーツ。ただし大会ではブーツ禁止である。
Lv10
SPD+28
4
クイックブーツ・改三
初期値
SPD+22(1)
国家を代表する走りやに与えられるブーツ。今度の相手は世界だ!
Lv10
SPD+32
4
マッハな翼
初期値
SPD+22(1)
マルチボックスV5
飛ぶ時は背中じゃなくて脚に装着しましょう。
Lv10
SPD+32
5
マッハブーツ
初期値
SPD+24(1)
おまけボックスⅢ
その名に違わぬ速度を着用者に与えるが、はける人がほとんど居ないため在庫不良をおこしている残念なブーツ。
Lv10
SPD+34
5
マッハブーツ・零
初期値
SPD+()
マッハブーツのプロトタイプ。開発までに様々な苦労があったのだが、それが語られることは無い。
Lv10
SPD+
5
大空竜の翼
初期値
SPD+25(1)
魔龍ボックス
合体すると凄い早さで飛べるのだが、制限速度は必ず守ろう。
Lv10
SPD+35
5
荒神の靴
初期値
SPD+27(1)
荒神ボックス
バルちゃんから借りた靴。デザインが微妙に違うけどそれは努力の結果。
Lv10
SPD+37
複合系
4
悪滅の魔装
初期値
ATK+75(8)
DEF+30(5)
マルチLv5報酬
格闘戦用に作られた装甲。これでアナタもビルドアップ!
※ハニワタイプには含まれない
Lv10
ATK+155
DEF+80
4
Zちゃんの水着
初期値
HP+100(17)
水着ボックス
Zちゃんが着用していた水着。残念ながら、あくまで同じ水着というだけである。
Lv10
HP+270
4
グレちゃんの水着
初期値
ATK+80(10)
水着ボックス
グレちゃんが着用していた水着。残念ながら、あくまで同じ水着というだけである。
Lv10
ATK+180
4
グレンダさんの水着
初期値
DEF+55(9)
水着ボックス
グレンダさんが着用していた水着。残念ながら、あくまで同じ水着というだけである。
Lv10
DEF+145
4
ゲッちゃんの水着
初期値
ATK+10(5)
SPD+10(1)
水着ボックス
ゲッちゃんが着用していた水着。残念ながら、あくまで同じ水着というだけである。
Lv10
ATK+60
SPD+20
4
ガイちゃんの水着
初期値
DEF+18(3)
SPD+10(1)
水着ボックス
ガイちゃんが着用していた水着。残念ながら、あくまで同じ水着というだけである。
Lv10
DEF+48
SPD+20
4
ミネルバXの水着
初期値
ATK+30(6)
DEF+20(5)
水着ボックス
ミネルバXが着用していた水着。残念ながら、あくまで同じ水着というだけである。
Lv10
ATK+90
DEF+70
5
大空竜の兜
初期値
ATK+72(8)
DEF+40(5)
魔龍ボックス
実はカチューシャ。これをつけるとお父さんの声が聞こえるような気がする。
Lv10
ATK152+
DEF+90
5
大空竜の鎧
初期値
ATK+2(1)
DEF+62(11)
魔龍ボックス
通気性が良く汗をかいてもすぐ乾く。
Lv10
ATK+12
DEF+172
5
荒神の服
初期値
ATK+5(2)
DEF+65(11)
荒神ボックス
ライっちから借りた服。奪ったわけではありません!
Lv10
ATK+25
DEF+175
5
荒神の籠手
初期値
ATK+75(8)
DEF+40(6)
荒神ボックス
飛ばしても戻ってくるようになった優れモノ!
Lv10
ATK+155
DEF+100
▲
▼
ユニット初期装備
ランク
名称
性能(成長度)
装備ユニット
説明文
4
上品なキャノン
初期値
ATK+75(10)
【EX】ゲッちゃんドラゴン
お嬢様でも扱えるように調整されたレーザー砲。ぶっ放したあとの気分は正に「カイカン」。
※追加スキル:ゲッターレーザーキャノン
Lv10
ATK+175
4
瀟洒なトマホーク
初期値
ATK+85(10)
【EX】プロトゲッター
お嬢様のお姉様でも扱えるようにした凄く大きな斧。これで斬れないモノは割とある。
※追加スキル:ゲッタートマホーク
Lv10
ATK+185
4
お嬢様の槍
初期値
ATK+85(10)
【EX】ライガ様
完璧なお嬢様でも扱えるようにした槍。最高品質の鉄鋼と、凄腕の職人によって作られた名槍
※追加スキル:ドリルアーム
Lv10
ATK+185
4
お嬢様の糸
初期値
ATK+85(10)
【EX】ポンちゃん
人懐っこいお嬢様でも扱えるようにした糸。非常に頑丈だが伸縮性に優れており、あやとりに最適。
※追加スキル:フィンガーネット
Lv10
ATK+185
4
姉妹の証
初期値
ATK+85(10)
【EX】ボスボロッ娘
※追加スキル:ヌケ子&ムチャ子
Lv10
ATK+185
4
うさぎさん
初期値
ATK+85(10)
【EX】ユリシーザー
※追加スキル:ラビットファイア
Lv10
ATK+185
4
カニタンク
初期値
ATK+85(10)
【EX】トリプルガイちゃん
※追加スキル:ストリームサイクロン
Lv10
ATK+185
4
真龍砲
初期値
ATK+85(10)
【EX】バルちゃん
※追加スキル:ハイドリュートカノン
Lv10
ATK+185
4
機械仕掛けの拳
初期値
ATK+85(10)
【EX】アフロさん
※追加スキル:アフロパンチ
Lv10
ATK+185
4
帽子型光線装置
初期値
ATK+85(10)
【EX】ダイアナさん
※追加スキル:スカーレットビーム
Lv10
ATK+185
4
鉄壁のタービン
初期値
ATK+85(10)
【EX】ライっち
※追加スキル:ライトニングデストーム
Lv10
ATK+185
4
4番打者の剣
初期値
ATK+85(10)
【EX】バレちゃん
※追加スキル:ノーザ・ソード
Lv10
ATK+185
5
悪魔の手裏剣
初期値
ATK+100(11)
【EX】DスクランダーZちゃん
忍者のようにシュシュっと飛ばして、ババっと切り裂きます。
※追加スキル:サザンクロスナイフ
Lv10
ATK+210
5
ビームのようなもの
初期値
ATK+100(11)
【EX】ガイちゃん・ザ・グレート
ビームだけど飛ばすんじゃない、斬るんだ!
※追加スキル:デスパーサイト
Lv10
ATK+210
▲
▼
ユニット専用装備
ランク
名称
性能(成長度)
対象ユニット
入手先
説明文
4
光子力ビーム
初期値
ATK+85(10)
Zちゃん
ラッシュボックス
Zちゃんの専用装備。装備すると「光子力ビーム」を使用できます。
※追加スキル:光子力ビーム
Lv10
ATK+185
4
グレートタイフーン
初期値
ATK+85(10)
グレちゃん
ラッシュボックス
グレちゃんの専用装備。装備すると「グレートタイフーン」を使用できます。
※追加スキル:グレートタイフーン
Lv10
ATK+185
4
スペースサンダー
初期値
ATK+85(10)
グレンダさん
ラッシュボックス
グレンダさんの専用装備。装備すると「スペースサンダー」を使用できます。
※追加スキル:スペースサンダー
Lv10
ATK+185
▲
▼
セット有り
ランク
名称
性能(成長度)
設計書入手先
説明文
イオンタイプ HP+50 ATK+30
1
グロマゼン帽子
初期値
HP+43(13)
灯台付近B2-7
RG(50)
変換(261)
RC変換(31)
グロマゼンR9が被っている帽子。 頭の部分から光線が出せるらしい。
Lv10
HP+173
1
グロマゼンの服
初期値
DEF+30(5)
RG(50)
変換(266)
RC変換(31)
グロマゼンR9が着ている服。 残念ながらマイナスイオンは出ない。
Lv10
DEF+90
1
グロマゼンの扇子
初期値
ATK+50(8)
RG(50)
変換(271)
RC変換(46)
グロマゼンR9が持っている扇子。これを持てば貴方も立派なお笑い芸人!?
Lv10
ATK+130
マグネットタイプ HP+50 DEF+40
1
ガイアヘルメット
初期値
HP+45(12)
RG(70)
変換(276)
RC変換(76)
ガイアQ5が被っているヘルメット。 かなり防御力が高そう。
Lv10
HP+165
1
ガイアマント
初期値
DEF+35(6)
灯台付近A1-7
RG(70)
変換(281)
RC変換(81)
ガイアQ5が付けているマント。 マグネチックにダメージ軽減。
Lv10
DEF+95
1
ガイアのメガネ
初期値
ATK+52(8)
RG(70)
変換(286)
RC変換(86)
ガイアQ5がかけているメガネ。 これをかければちょっぴり賢く見える?
Lv10
ATK+132
恐竜タイプ HP+85 DEF+50
2
ダブラスポーチ
初期値
DEF+34(7)
RG(150)
ダブラスM2が持っているポーチ。これをさげてお出かけナノー!
Lv10
DEF+104
2
ダブラスパペット
初期値
ATK+48(9)
RG(150)
若い子達に大人気パペット。これで腹話術は完璧ナノー!
Lv10
ATK+138
2
ダブラス帽子
初期値
HP+60(15)
RG(150)
ダブラスM2が被っているどこか守ってあげたくなる帽子。
Lv10
HP+210
サイズタイプ HP+70 ATK+62
2
ツインテールな鎌
初期値
ATK+50(9)
RG(180)
髪飾りにするにはちょっと危ない鎌。
Lv10
ATK+140
2
ガラダ帽子
初期値
HP+65(14)
RG(180)
ちょっと頑張れば目の部分からミサイルが出るかも・・・?
Lv10
HP+205
2
ガラダの服
初期値
DEF+36(8)
RG(180)
ガラダK7が着ている服。軽装でとても動きやすい。
Lv10
DEF+116
超人タイプ HP+105 ATK+65 SPD+8
3
超人の手袋
初期値
HP+85(14)
RG(200)
バラたんが付けている手袋。手にはめると何処か強くなったような気持ちになる。
Lv10
HP+225
3
超人の服
初期値
DEF+45(8)
RG(200)
バラたんが着ている服。着るとちょっぴり腹黒い性格になってしまうらしい。
Lv10
DEF+125
3
超人の靴
初期値
SPD+10(1)
RG(200)
バラたんが履いている靴。磁力の力でスピードアップ!
Lv10
SPD+20
宇宙タイプ HP+100 DEF+53 SPD+10
3
プラネットアーム
初期値
HP+80(15)
RG(230)
惑星をイメージした厚い籠手。宇宙はでっかい、でっかいはこの籠手。
Lv10
HP+230
3
プラネットヘルメット
初期値
DEF+47()
RG(230)
宇宙の神秘が詰まった不思議なヘルメット。
Lv10
DEF+130
3
プラネットシューズ
初期値
SPD+10(1)
RG(230)
これを履けば宇宙までひとっ飛び!
Lv10
SPD+20
アイドルタイプ ATK+70 SPD+12
4
黄金マイク
初期値
ATK+70(10)
RG(250)
あの人が使っているマイク。聞く者を気持ちよ~くさせてくれる。
Lv10
ATK+170
4
懐中電灯
初期値
SPD+16(1)
RG(250)
どんな暗闇でも明るく照らし出す。一家に一台あると安心。
Lv10
SPD+26
UFOタイプ HP+125 DEF+50
4
ドSの鎌
初期値
ATK+80(10)
RG(280)
両端に刃が付いているドSな武器。
Lv10
ATK+180
4
UFOヘルメット
初期値
HP+105(18)
RG(280)
被るとちょっぴりSになれるヘルメット。
Lv10
HP+285
4
スペイザーR
初期値
SPD+20(1)
RG(280)
スペイザーのレプリカ。貴方と一緒にシュート・イン!
Lv10
SPD+30
田舎タイプ HP+130 ATK+75 DEF+20 SPD+1
4
田舎のミサイル
初期値
HP+120(18)
田舎町のお土産
とある田舎町でUMA退治のため作られたミサイル。どれだけ遠くの相手にも貫くことができるという触れ込み。
Lv10
HP+300
4
田舎のレールガン
初期値
ATK+75(10)
イベント任務「田舎町を破…守ろう!」
とある田舎町でUMA退治のため作られたレールガン。どんな相手も貫くことができるという触れ込み。
Lv10
ATK+175
4
田舎の放熱板
初期値
DEF+52(9)
イベント任務「田舎町を破…守ろう!」
とある田舎町でUMA退治のため作られた放熱板。どんな相手からの攻撃も防ぐことができるという触れ込み。
Lv10
DEF+142
4
田舎のブーツ
初期値
SPD+17(1)
イベント任務「田舎町を破…守ろう!」
とある田舎町でUMA退治のため作られたブーツ。どんな相手からも逃げ切ることができるという触れ込み。
Lv10
SPD+27
ハニワタイプ ?+?
5
悪滅魔砲
初期値
ATK+90()
悪を滅するバズーカ。別に闇の力が宿っている訳ではない。
Lv10
ATK+
5
悪滅の鎧
初期値
DEF+70(12)
ボコグラBリーグ昇格
強い磁力を持った装甲。これを装備しても闇の力は使えません。
Lv10
DEF+190
5
悪滅螺旋装
初期値
HP+80()
ATK+80()
付け替えタイプのロマン溢れるドリル。
Lv10
HP+
ATK+
魔龍タイプ HP+115 SPD+10
5
魔龍のヘルメット
初期値
HP+150(17)
魔龍の角があるヘルメット。ちょっとカッコいい。
Lv10
HP+320
5
魔龍の胸当て
初期値
DEF+70(11)
魔龍の顔を模した胸当て。ちょっとコワイ。
Lv10
DEF+180
5
魔龍の靴
初期値
DEF+50(5)
SPD+10(1)
ボコグラAリーグ昇格
守ってみせます、アナタの足元。
Lv10
DEF+100
SPD+20
5
魔龍の翼
初期値
SPD+22(1)
自由に空が飛べる翼。窓を開けて外へ出ろ!
Lv10
SPD+32
超合金タイプ ?+?
5
グレートヘルメット
初期値
HP+145()
グレートな箱V1
Lv10
HP+
5
グレートな放熱板
初期値
ATK+85()
DEF+40()
グレートな箱V1
投げれるけど、かなり熱い為、取り扱いに注意。
Lv10
ATK+
DEF+
5
グレートな拳
初期値
ATK+80()
グレートな箱V1
Lv10
ATK+
5
グレートな靴
初期値
SPD+22()
グレートな箱V1
Lv10
SPD+
大地竜タイプ ?+?
5
大地竜の兜
初期値
HP+150(17)
ラッシュボックス
これを被ると自然な中国語で話せるアル!
Lv10
HP+320
5
大地竜の鎧
初期値
DEF+70(11)
ラッシュボックス
よく間違われるが、ここは顔じゃない!
Lv10
DEF+180
5
大地竜の籠手
初期値
ATK+70()
SPD+10()
ラッシュボックス
Lv10
ATK+
SPD+
5
大地竜の靴
初期値
SPD+22(1)
ラッシュボックスV1
ボールが当たっても痛くない様に作られた重量感のある靴。
Lv10
SPD+32
光子力タイプ ?+?
6
クロガネの翼
初期値
SPD+22(1)
名前を呼んであげると凄い早さで飛んで来てくれます。
Lv10
SPD+35
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
大地竜の兜 HP150(ラッシュボックス) --
2014-09-24 (水) 22:34:32
大地竜の籠手 ATK70 SPD10(ラッシュボックス) --
2014-09-24 (水) 22:35:35
チーム戦・占領エリアの「グレートな箱V1」より「超合金タイプ」☆5装備品でた。
「グレートな靴」SPD:22
「グレートな拳」ATK:80
「グレートな放熱板」ATK:85、DEF:40
「グレートヘルメット」HP:145 --
2014-10-04 (土) 16:08:57
訂正・チーム戦・占領エリアの「グレートな箱V1」より「超合金タイプ」☆5装備品の設計書 --
2014-10-04 (土) 16:12:53
訂正・チーム戦・占領エリアの「グレートな箱V1」より「超合金タイプ」☆5装備品の設計書 --
2014-10-04 (土) 16:12:58
チーム戦・勝利チーム報酬「フルボッコ箱V3」より「匠のパペット」☆4でました。+10強化時ATK490です。 --
2014-10-08 (水) 11:09:39
L2は無しでいいだよね? --
2014-10-08 (水) 11:40:51
ガイアマントを灯台付近A-7、グロマゼン帽子を灯台付近B-7で設計書をそれぞれ確認。素材は不明。 --
2014-11-15 (土) 03:04:59
大地竜の鎧 初期値DEF70(11) 最終値DEF180 説明文「よく間違われるが、ここは顔じゃない!」
大地竜の兜 初期値HP150(17) 最終値HP320 説明文「これを被ると自然な中国語で話せるアル!」
両方共ラッシュボックスV3より --
2014-11-19 (水) 09:10:32
ハニワタイプ HP+200 ATK+50 SPD+20 --
2014-12-27 (土) 18:36:40
【EX】ハーディアス初期専用装備 呪いの言葉
初期値 ATK+95(10) Lv10 ATK195 ※追加スキル:呪いの言葉
「全てがめんどうになり無気力になるという恐ろしい言葉を投げかける」 --
2015-01-09 (金) 03:57:28
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示