Top > オート戦闘脚注

オート戦闘脚注 の変更点

**表中の語句について [#x4886f13]
変換:ユニットLVの上昇に使用する変換経験値。
経験:プレイヤーLVの上昇に関係する経験値。
いずれも都市繁栄度100%での数値。お小遣いは施設の建設状況により変わるので割愛した。
敵数:敵の小隊数。兵士×2からボスまで色々なので参考程度。
消費:消費AP。D1・D2:ドロップアイテム。
○:オートS獲得に必要な小隊と配置。(1)(2)(3)は配置場所を示す。出来るだけ小隊数を少なくorMOVを低く、が前提。配置数を増やせばもっと楽になるとは限らない(失敗することもある)。また余りにリーダーのSPDが低い場合は検証していないのでご了承を。
指定なし:MOV1~3いずれでも可。戦闘しないわけではないので弱い小隊はNG。m
指定なし:MOV1~3いずれでも可。戦闘しないわけではないので弱い小隊はNG。
高攻撃力:兵士×2を通常攻撃1回ずつ、計2回で仕留められるのが条件。
非推奨:拠点上でユニット3体以上の小隊と戦闘になるステージ。ユニットの組み方を工夫すれば通常攻撃を4~5回まで出せる小隊もあるが、一般的な小隊を使用すると仮定し拠点上での戦闘は2回までとした。(拠点での戦闘を避けるパターンをご存知の場合は加筆修正orコメントお願いします。)
友軍:フレンド小隊。必ず(1)の場所に配置されるのでその条件に合わせること。
類似ステージ:同じMAPを用いているステージ。一部掲載。
デパートA-1:デパート周辺A1-1。ステージ名は色々と省略。

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS