ロボットガールズZ ONLINE Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
豆知識・小ネタ
のバックアップ(No.7)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
豆知識・小ネタ
へ行く。
1 (2014-06-19 (木) 05:22:54)
2 (2014-06-19 (木) 16:27:30)
3 (2014-06-20 (金) 15:43:39)
4 (2014-06-20 (金) 20:35:13)
5 (2014-06-21 (土) 18:30:17)
6 (2014-06-23 (月) 04:08:23)
7 (2014-06-24 (火) 12:10:18)
8 (2014-06-25 (水) 23:38:34)
9 (2014-06-28 (土) 02:56:53)
10 (2014-06-28 (土) 09:54:01)
11 (2014-06-29 (日) 02:25:23)
12 (2014-07-04 (金) 10:02:42)
13 (2014-07-07 (月) 05:34:54)
14 (2014-07-08 (火) 03:58:10)
15 (2014-08-04 (月) 19:14:22)
16 (2014-09-09 (火) 08:43:28)
豆知識
▲
▼
戦闘
通常MAPの戦闘は1番目と3番目が前衛となるが、ボコグラでは戦闘の仕組みが違うのか単純に左のユニットからダメージを受ける。
マニュアル操作の場合必殺技の発動はアイコンをクリックするが、これは次の戦闘でも引き継がれる。
活性化させたまま建物の上でうっかり発動させて繁栄度を下げないように注意。
ステージ報酬はクリアランクが高いほどドロップしやすい。
▲
▼
キャラクター
ログインして最初の画面には小隊リーダーのキャラが居るが、クリックするとセリフが発生する。好感度を上げるとセリフパターンも増える。
立ち絵にもパターンがあり、HPの減少具合で4パターンに変化する。
大雑把な目安として100~70%、50~69%、25~49%、0~24%で切り替わる。
▲
▼
その他
複数個持ってるアイテムを使用する際、右クリックと左クリックを同時押しすると、1度に2つ使用する事ができる。
ユニット箱や、資源系アイテムを使用する際便利。
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
書いてないけど、ダメージを受けた街でチームAの回復スキルを使うと街も一緒に修復します。 --
2014-11-07 (金) 05:39:48
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示