ヘックスタイプのシミュレーションゲームです。敵味方決められた行動順のターン制ですがユニットの操作には制限時間があります。 プレイヤーは光子力研究所の新任提督博士となり 艦むすロボットガールズや機械獣ガールズ達のユニットを駆使して町内の各マップを攻略して行きます。 基本4人一組のチーム複数+フレンドからの友軍で戦います。 細かい事を言うと 原作アニメの世界観内で行われている劇中劇ならぬ劇中ゲーム…という扱いです。
1回復に3分。プレイヤー(博士)がレベルアップした際に全回復し、回復アイテムのAPドリンクも潤沢に手に入るため 序盤はAPで困ることはほぼ無い。 APの上限はプレイヤーのレベルUPやAPアップ施設のレベルUPで増えていく。
プレイヤー(博士)と各ユニットのレベルは別扱いなのに注意。 プレイヤーレベルはマップクリア後に勝手に上がって行くが ユニットのレベルは貯めた経験値を消費して 「ユニット」の「強化」から手動で行わないと上がらない。
時間で回復する他、光子力を1消費で1%回復させられる。(ボロボロの状態からでも光子力100↓で1ユニットを全快できる) またユニットを強化でレベルアップさせた際もHPが全快する。序盤で光子力をケチりたい時にどうぞ。 医療キットなどのアイテムを使うことでも回復できる。
コメントはありません。 Comments/よくある質問?
コメントはありません。 Comments/よくある質問?